loading...

吉良よし子

参議院議員

吉良よし子 国会質問

国会質問

2021年・第204通常国会

義務教育標準法改正案への賛成討論

日本共産党の吉良よし子議員は31日の参院本会議で義務教育標準法改正案についての賛成討論を行いました。

【義務教育標準法改正案 質疑】教員不足解消が不可欠

参院文教科学委員会は30日、小学校全学年を35人学級とする義務教育標準法改正案を全会一致で可決しました。先立つ質疑で日本共産党の吉良よし子議員は、35人学級の実施が5年かけての段階的実施であり、新小学校3年生以上は卒業まで40人学級のままであることを指摘。保護者の声を紹介し、早期実現を求めました。萩生田光一文部科学相は「スピードアップすることはあっていい」と答えました。吉良氏は、少人数学...

【義務教育標準法改正案 参考人質疑】少人数学級さらに 

参院文教科学委員会は25日、公立小学校の学級人数を35人以下に引き下げる義務教育標準法改正案の参考人質疑を行いました。「35人は通過点」だとして少人数学級をさらに進めるとともに、教員定数増を求める意見が出されました。陳述した中嶋哲彦名古屋大学名誉教授は「40年ぶりの見直しを評価はするが不十分だ」と指摘。豊かな学びと学校生活を保障する観点から少人数学級の必要性を強調しました。千葉県南房総市...

文化芸術支援遅れ批判 文科相 遡及救済に言及

日本共産党の吉良よし子議員は22日の参院文教科学委員会で、文化庁の「文化芸術活動の継続支援事業」をめぐり、審査中だった8600件中6000件が、3月になって一気に不交付とされた問題をただしました。吉良氏は、15日の自身の質疑(参院予算委)で不交付の実態が明らかになり、衝撃が広がっていると指摘。長期にわたって事務局(文化庁)から連絡がないまま不交付となった事例や、事務局から取り下げを求められた...

人権侵害の「ブラック校則」 見直しを要求

日本共産党の吉良よし子議員は16日の参院文教科学委員会で、下着の色、髪形や髪色まで細かく指定するような「ブラック校則」とも言われる理不尽な校則についてただしました。吉良氏は、党東京都議団や千葉県議団の校則調査で「黒髪ストレート」以外を排除するような校則が多数あることや、黒染め指導により不登校になった生徒の事例を紹介。瀧本寛初等中等教育局長は、「学校の決まり等が原因による不登校の児童生徒数は5...

文化の担い手支えよ コロナ禍 学生に給付金再支給を

日本共産党の吉良よし子議員は15日の参院予算委員会で、長期化するコロナ危機の下、文化芸術に携わる人や学生の困窮が深刻さを増しているとして、直接支援の強化を求めました。吉良氏は、ライブハウスなどへの文化庁の支援策をめぐり、事業者が同庁に相談すると“まずは経済産業省へ”とたらい回しされ、結局何の支援も受けられなかった事例を挙げ、「支援の谷間に落ちた事業者がいるのは問題だ」と迫りました。萩生田...

【大学ファンド法】必要なのはファンドでなく、学生への緊急支援だ

日本共産党の吉良よし子議員は1月28日の参院文教科学委員会で、大学ファンド法について「3次補正で必要なのは、ファンドへの拠出などでなく、大学院生も含めたコロナで困窮した学生への緊急支援だ」と強調しました。同法は同日の参院本会議で可決・成立。日本共産党は反対しました。政府は、大学ファンドを創設し、運用益で研究や若手研究者を支援するとしています。吉良氏は討論で、「政府が大学への基盤的経費を削...